飛騨高山 美峰鮎✨

益田川上流漁業協同組合では、この度、益田川上流で育った鮎に新たな名前「飛騨高山 美峰鮎(びほうあゆ)」を授けました。

「飛騨高山 美峰鮎」は、飛騨山脈の清らかな水を源に持つ飛騨川最上流の澄んだ流れと、豊かな自然のなかで育ちました。
その名には、飛騨の美しい峰々(みね)と、清らかな流れへの想いが込められています。

身はしっかりと引き締まり、体高はふっくら。焼き上げるとふわりと漂う香ばしい香りが、まさに飛騨の自然そのものを感じさせます。

先日、漁協役員、久々野と朝日の観光協会で高山市長室へお邪魔し、こちらの報告をさせていただきました。鮎の塩焼きをお持ちし、市長をはじめ大勢の方に「おいしい!」とのお言葉をいただきました。

これから今まで以上に多くの方に、知って、釣って、食べていただける「飛騨高山 美峰鮎」となるよう取り組んでいきたいと思います。

飛騨高山 美峰鮎」よろしくお願いいたします。

日常