日常

Thumbnail of post image 054

あけましておめでとうございます。2024年もよろしくお願いします。

能登半島地震にて被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
高山市では幸い大きな被害はありませんでした。

上の写真は仕事はじめの5 ...

日常

Thumbnail of post image 080

今日は、朝から小屋名のため池で「かい堀り」が行われています。

このため池は、令和2年豪雨で堰が破損し、危険な状態にあったため、地元から修繕の要望が出されていました。
この度、岐阜県が修繕工事を始めることになりました ...

日常

Thumbnail of post image 164

渓流釣り禁漁まであと1週間になりました

まだまだ大丈夫。

大きなものは33cm、もう一つが24.5cm。
上出来です。


日常

Thumbnail of post image 043

28.5センチの鮎に触発されて、15:30〜16:30の1時間頑張りました。
オトリは、お借りしました。

結果、27センチ。
あと1.5センチ足りませんでした。

日常

Thumbnail of post image 040

組合員が通りかかって見せてくれました。
でかい鮎ばかり4匹(おそらく27cm以上あるな~)
午後1時から1時間半ほどの釣果だそうです
「昨日は28cm釣ったよ!」ですって!

水中糸0.1号 中ハリス ...

日常

Thumbnail of post image 169

小屋名橋のすぐ上流で置き張りしてあった網を回収しました。漁協事務所にて預かっています。持ち主の方は組合事務所までご連絡ください。

中電より、久々野ダムより1トン放流するとの連絡がありました。10センチほど水位の変動があると ...

日常

Thumbnail of post image 000

本流+20㎝ 濁りなし
今日はくもったり、たまに青空がみえたりの天気です。昼前から雨が降り出す予報でした。
風が強めです。

あゆ、大きく育ってきているようです!

無数河で釣れたアユὁ ...

日常

Thumbnail of post image 089

午前8時 気温23℃ 水位20cm高 濁りなし

昨日朝に濁っていた川も午後からは濁りがとれてきました
ダムからの放流がなければ濁りはすぐに解消されますね!

7/8に秋神川で鮎釣り解禁となりました。

日常

Thumbnail of post image 029

午前8時 気温22℃ 水温15.1℃ 水位10cm高い 濁りなし

昨日、午後から濁りもとれて釣りができる状況でしたが、釣り人の姿はまばらでした。
今朝も天気は晴れ。
しかし今週末から雨予報が続くようです。 ...

日常

Thumbnail of post image 031

9時半、消防署裏 平水 濁りなし
昨日の夕方から多少の雨は降りましたが、川へは全然影響ありませんでした。
写真を撮りに行ったら、ちょうど反保大橋の下に釣り人さん。見てたらすぐ掛かってました!6時からで今10尾とのこと。 ...