アマゴ放流

アマゴ放流しました。
快晴でした。良く釣れますよ
4月13日と4月27日成魚放流
4月13日は久々野41号線沿い発電所(登リ尾)-事務所裏-公園-河川公園-柳島-小屋名-朝日保育園-青屋-秋神-日和-留之原
4月27日は渚-カタカゴ-公園-柳島-小屋名-朝日保育園-青屋-秋神-西洞川-胡桃-猪之鼻-日和田- ...
渓流釣り解禁になりました

3月1日に平成31年度の渓流釣りが解禁となりました
久々野地区から高根地区までにアマゴ成魚200kgを放流しました
前日の雨で若干水温は低め
それでも4℃と例 ...
久々野ふるさと公園前の無数河川を整備

いよいよ今週金曜日、渓流釣り解禁です
解禁を前に、久々野ふるさと公園前の無数河川を整備しました
岐阜県の許可を受けて、子どもが安心して釣りが楽しるよう
浮き石 ...
発眼卵放流しました

今日は全川に
あまご卵放流をしました。
途中疲れて
いくら丼にして食べてしまおうかなと
思いました。
70000粒全部が
寒い冬を乗り越え来春には
元気よく泳いでくれる事でし ...
フナを放流しました

秋神ダムバックウォーターから少し上流にフナを放流しました。
残念ながら私は放流に立ち会えませんでしたが、ジム子さん曰く、
「ジム子のようなふくよかなフナ」だったようです。
おそらく、かなりエサが切れたか ...
うなぎ放流

雨が降る中
ウナギ放流してきました。
長さ30cm
太さは小指ほど。
来年はかば焼きになるか?
運命やいかに!!
ジム子