状況

Thumbnail of post image 133

午前7時 気温23℃ 水温17.5℃ 平水 濁りなし

山形、福島、新潟、石川で豪雨により被害が発生しています
被災された皆様に心からお見舞い申し上げます

昨日、かなりまとまった雨が降りました
時 ...

状況

Thumbnail of post image 137

午前7時 気温26℃ 水温20℃ 渇水 濁りなし

昨日、河川安全利用推進協議会の河川パトロールに同行しました
参加したのは、岐阜県、高山市、高山市消防署、岐阜県警、中部電力、益田川上流漁協
パトロールした場 ...

状況

Thumbnail of post image 110

午前7時 気温26℃ 水温20℃ やや渇水 濁りなし

今日も良い天気です
週末は、川に釣り人が多く見られました。

私は、町のイベントで乗鞍岳に登ってきました。
気温16℃と地上とは別世界の天上界 ...

状況

Thumbnail of post image 081

午前7時 気温26℃ 水温19℃ やや渇水 濁りなし

夕方、久須母橋から反保大橋にかけて釣り人の姿が見えました。
今朝も、何名か姿が見えました。
「昨日釣れたのかも!?」

先週末、長淀専用区で釣 ...

状況

Thumbnail of post image 092

午前7時 気温25℃ 水温18.5℃ 水位20cm高 濁りなし

夜から今朝方にかけてまとまった雨がふりました
そのため若干水位が上がっています

今日から小坂堰堤(引下)から放水堤オーバーがあります。

状況

Thumbnail of post image 064

川の水位は20cmほど高いところで落ち着いています
濁りもないのでしばらくは釣りは大丈夫でしょう

さて明日7月23日(土)に久々野ふるさと公園前の無数河川で「子ども釣り教室」を行います
13:30~15:0 ...

状況

Thumbnail of post image 015

午前7時 気温23℃ 水位40cm高 濁りなし

3連休は、各地で雨がふり、釣りができない河川が多かったようです
幸いにも、益田川上流は少し水位が高くなった程度で濁りもなく多くの釣り人で賑わいました
昨日、朝 ...

放流,状況

Thumbnail of post image 111

午前7時 気温22℃ 水温16.8℃ 水位やや高い 濁りなし

昨日、鮎の放流を行いました
登リ尾専用区を重点的に、朝日町まで300kgです
大きさは18cm程度
しばらくはこの鮎がかかると思います ...

状況

Thumbnail of post image 049

午前7時 気温24℃ 水温17.7℃ 水位やや高い 濁りなし

昨日、アマゴ・イワナの稚魚放流でした
途中、高根第1ダムの様子を撮りました

ほぼ満水です
国交省ホームページの高根第1ダムの水位グラ ...

状況

Thumbnail of post image 173

午前7時 気温25℃ 水温18.2℃ 平水 濁りなし

土曜日に小坊橋の上流で竿を出しました
鮎はたくさん見えるのですが、釣れない~
腕が未熟だと反省しきりです

大きさは20cmほどで型がそろって ...