状況

Thumbnail of post image 006

午前7時 気温23℃ 水温16.1℃ 水位やや高い 濁りなし

夜、雨がふったためか10cmほど水位が高いようです。
釣りには影響なさそうです。

昨日は、強い雨が降る予想でしたが、ハズレました!

状況

Thumbnail of post image 012

午前7時 気温22℃ 水温16.2℃ 平水 濁りなし

昨日、なんだか濁りが残っていました。
おそらく護岸工事で高くもられていた土砂の一部が流れているのだと思います。
今年はずっとこんな感じでしょうか?

状況

Thumbnail of post image 088

午前7時 気温22℃ 水温16.1℃ 水位20cm高 少し濁りがあり

6時頃は、かなり濁りが入っていましたが、8時頃にはおさまってきました。
やや昨日より水位が高くなっていますが、釣りに問題はなさそうです。 ...

状況,釣り情報

Thumbnail of post image 144

朝は曇っていましたが、昼近くから日も差しています。

気温28度、蒸し暑い一日になってます💦

釣果情報をいただきましたので📝

〇柳島橋下 6時から11時まで 50匹

状況

Thumbnail of post image 086

益田川上流の鮎釣りが今日から解禁です

今年は、災害復旧工事が行われているので
昨年「柳島専用区」となっていた所も工事中です
今年は専用区から外れました

河川沿いの管理道路も工事車両が通るため、土 ...

状況,釣り情報

Thumbnail of post image 128

本日6月16日、解禁前の鮎の生育調査、試し釣りを行いました!

今朝の天気はくもり、気温17度。釣果は以下の通りです。

●渚道の駅下 7尾 平均16㎝

●消防署上 18尾 平均17.5㎝

...

放流,状況

Thumbnail of post image 059

久しぶりの旧漁協裏です。おとといの夜はよく降りました☔現在本流は40センチほど増水中です。

 

明後日30日(土)のアマゴ成魚放流は予定通り行います。

久々野地区 旧漁協前3 ...

状況

Thumbnail of post image 149

今日は、高山市高根町で「阿多野郷小水力発電所」の地鎮祭と安全祈願祭があり、出席してきました。
ずいぶん前から計画があり、やっと着工の目処が立ったそうです。
地元の皆さんの協力があって、約1.7km上流から水を引いて発電 ...

状況

Thumbnail of post image 132

久々野では、例年より1週間から10日ほど早く桜が見頃を迎えています

消防署裏の反保大橋周辺には桜並木があり、名所となっています。
柳も新芽を出して萌葱色になっています。
山にはコブシ(おそらくタムシバだと思 ...

放流,状況

Thumbnail of post image 139

先週末ころからやっと気温があがってきました。

飛騨にも春が近づいてきましたね🌸

アマゴ成魚放流ですが、4月に2回行う予定です。

4月9日(土) 200㎏

4月30日(土) ...