フィッシュパス「保険つき遊漁券」

今年、フィッシュパスは「保険つき遊漁券」になっています。
補償は小さめですが・・・
フィッシュパスのオンラインで遊漁券購入すると
死亡・後遺障害100万円
入院日額1,000円
手術入院時 ...
ダムの様子

秋神ダム
高根第一ダム
高根第二ダム
総代会が行われました

第73回 益田川上流漁業協同組合総代会が3月5日(日)に行われました
令和4年の事業報告・決算報告、令和5年の事業計画・予算案などが審議されました。
昨年8月の次亜塩素酸ソーダ流出事故についての質問が多く出され、組 ...
3月1日解禁しました

令和5年の渓流釣りシーズン突入
解禁に合わせて久々野から高根にアマゴ成魚200kgを放流しました
防寒具を着込んでいると暑いくらいのぽかぽか天気
水温もそこそこで、入れ食い状態に近かったです
久 ...
いよいよ明日!!

いよいよ明日3月1日解禁です!
明日は朝8時からあまご成魚放流行います!
放流場所は
久々野ふるさと公園→消防署裏反保大橋→朝日保育園裏→秋神ゲートボール場→日和田→オケジッタ
この順番で放流してい ...
令和5年釣り情報

R05 益田川上流 釣り情報(ふるさと公園入)
↑令和5年度釣り情報です!
今年は5月のアマゴ釣り大会開催予定です!
スマホ教室

今日は、スマートフォン教室が久々野支所でありました
私もあまり自信が持てないので影からそっとのぞいてみると、多くの高齢者が熱心に聞いてました
講師が特に声を張り上げていたのがサギ
「スマートフォンで多くのト ...
渓流解禁近づいてきました

今日の久々野は朝はあられ、昼前雨、午後からベタ雪が降っています。2月も半ばに差し掛かりましたがまだまだ寒い日々です。ただ、夕方陽が長くなってきて嬉しいです。
さて、益田川上流、渓流釣り解禁の3月1日がだんだん近づいてまいり ...
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます🎍
令和5年がはじまりました。
去年の仕事はじめは雪かきからでしたが、年末年始そんなに降ることはなく、雪かきのないありがたいお正月休みでした。
年が明け ...
2022年もあとわずか

今朝はよく冷えました〜朝8時で−8℃…寒くて寒くてツラい…。飛騨生まれ飛騨育ちですが、いつまで経っても寒さに慣れません😅
今年も残すところあと4日となりました。今日で仕事納めです。
今年も益田川 ...